各分野の
プロフェッショナルが支援します!
行政書士事務所ビジネスカツシマは、経験と実績をもとに、
お客様のお役に立てるビジネストータルサポートを目指しております。

会社設立
丁寧なヒアリングでご要望に合わせた適切な法人設立のご提案をいたします。もちろんご相談は無料です。各種手続きや必要な届出等の具体的な作業もご支援します。

建設業許可
許認可の代理申請は当事務所にお任せください。建設業許可の要否や許可条件を満たしているか判断し、その後必要な書類の作成及び代理申請を行います。

ビザ申請
在留資格の申請は大変煩雑で時間のかかる作業です。当事務所は豊富な経験と実績から、それぞれに必要な書類などを丁寧にご案内いたします。
BUSINESS
業務内容

会社設立サポート
○各種書類の代行サービス
(法人設立に必要な書類の手続き・届出・定款作成・電子定款認証)
○融資申請(開業資金、運転資金の申請サポート)
○補助金や助成金の情報
○法人設立ワンストップサービス(各種必要な手続きや届出などのサポート)

建設業の許可申請
○建設業許可申請
○経営事項審査・分析審査申請
○入札参加資格登録申請
○決算変更届

在留資格・VISA申請
○ビザ申請(在留資格認定証明書交付申請、短期滞在申請)
○ビザ更新・変更申請(在留期間の更新・資格、種類の変更)
○永住許可申請
○帰化申請
○出入国在留管理局への申請・届出

古物商の許可申請
○都道府県公安委員会からの許可申請(窓口は警察です)

産業・一般廃棄物の許可申請
○許可申請
産業廃棄物処理業(産業廃棄物収集運搬業・処分業)許可
一般廃棄物処理業許可
自動車の登録申請業務

自動車の登録申請
○自働車に関する各種申請(車庫証明・名義変更)
※新車登録・中古車登録どちらも対応可能

行政書士とは

許認可行政といわれるぐらい、日本では、行うのに許認可が必要です。それに伴い、申請書類も必然的に多数あることになります(1万種類程と言われております)。
行政書士とは、行政書士法に基づく国家資格者です。省庁、都道府県庁、市役所・区役所など官公署に提出する書類について 相談、作成・提出の代理を業務を行います。
また権利意識の高まりで、トラブルを避けるため、契約書など権利義務に関する書類の作成が重要視されます。
後にトラブル防止の為に書類を作成するには、専門的知識が必要です。行政書士は、そのニーズに応えて契約書や遺言書、内容証明などの作成業務を行います。
ABOUT
事務所概要
事務所名
行政書士事務所ビジネスカツシマ(ギョウセイショシジムショビジネスカツシマ)
所在地
〒942-0072 新潟県上越市栄町2-3-3
TEL
FAX
025-545-5677
営業時間
平日8:30~17:30
所属
新潟県行政書士会 上越支部